お酢+キャベツの絶大な効果!

テレビでも紹介されている「酢キャベツ」。デブ菌を減らし、ヤセ菌を増やしてくれる酢キャベツとは、キャベツの千切りをお酢に漬けた保存食です。
お酢が悪玉菌の繁殖を防ぎ、キャベツがデブ菌の繁殖を防いでくれるそうです。
ダイエット効果だけでなく、美肌や腸内環境の改善、血圧、血糖値の改善などいいこと尽くし!
作り方はとても簡単。キャベツ半分を千切りにし、清潔な袋に入れ、小さじ2杯の塩を入れて揉みこみます。そこへ200ccのお酢を入れて軽く揉みこみ、半日冷蔵庫においておいたら完成です。毎食100gを食事前に食べると効果的。
そのまま食べるのももちろん効果的ですが、どうせならおいしく食べたいですよね。
そんなときは、酢キャベツミネストローネや鶏団子、チャーハンにして食べたり、蒸し鶏やキムチとあえて食べるとより一層おいしく召し上がれます。
これから暑くなる夏、食欲も落ちてくるときにちょうどいい食べ物になること間違いなしです!